top of page

「ただの失敗極」

  • pocklinco
  • 2017年3月8日
  • 読了時間: 2分

亀裂報酬3体目の天狼が完成しました。 これで、いよいよコレクション100体まであと2体となりました。 報酬モンスターのステータス次第ですが、早ければ次の探索で達成できそうです。

今回は、初期ステータス(攻2400 防600)の比率からいけば 攻32000 防8000 が良さそうですが、各下3桁ずつのゾロ目(キリ番)ということで、ZRM48の基準に満たないですし、何より解がありません。

実は、初期ステータスの小さい側に対する大きい側の比が2以上の整数になるとき、その比率を厳密に保ったまま極化するのが極めて困難であるという性質があります。 これは、進化合成の際に、引き継ぐステータスの小数点以下が切り捨てられることに起因するもので、極化するとこの比率は必ず元の値以上になります。 このため、ガルグイユ(攻1000 防2000)、ゾンデッド(攻2400 防1200)、ハムスター(攻100 防2000)など、きれいなゾロ目ができそうな初期ステータスに限って解がないのです。

また、攻31111 防7777 は比率にすれば 4.0003857… ですので4を超えてはいるのですが、実際に育成シミュレーションしてみると、実現可能なステータスは、

 攻撃力が 31111 の場合、防御力は 7769 ~ 7777 の範囲  防御力が 7777 の場合、攻撃力は 3111131145 の範囲

になり、これでもギリギリなのです。

ギリギリになればなるほど必要な素材数は増えるもので、5極にも満たないこのステータスを作るのに実に12体もの天狼を投入しています。 亀裂ボスが強くなったおかげで、案の定素材が足りず、購入して揃えることになったのですが、安価で売られていた5極を一旦手に入れ、5極育成中の方を三夜探し回って、お願いして分解してもらい、その素材を使って売れ残りの処分品を餌に、わざわざ5極より低いステータスを実現するという気合いの入れっぷり。

「ただの失敗極」

そんな言葉では語ることのできない情熱が、このゾロ目には込められています。

 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page