
Pocklinco's Room
Since 2016.09.10
ZRM48
2016年5月5日(木) 遂にゾロ目モンスター48体によるZRM48(ゾロ目フォーティーエイト)を結成!
2017年3月19日(日) コレクション育成100体を達成!
【入会資格】
(1) 攻撃力、防御力の片方が下4桁以上のゾロ目、もう片方が下3桁以上のゾロ目であること。
※ 0のゾロ目(キリ番)も可。
※ 一の位がゾロ目に含まれないものは不可。
※ 攻撃力、防御力の片方のみのゾロ目は不可。
(2) 原則として完全成長(Rank5 の最大レベル)であること。
※ 但し、特別な理由がある場合はこの限りではない。
同一モンスターが複数ある場合、ステータスが同一かどうかにかかわらず1体のみメンバーとして認める。
【メンバー紹介】 (育成順。卒業生、その他含む)
[極]黄金甲虫 (レア) Lv40 Rank5 必要魔力1 攻6666 防6666 (2015/3/7 完成)
『モンスターのステータスは調整できる。』
それを証明した記念すべきゾロ目第一号。
完成してステータスが計算通りに見事揃った瞬間の感動は忘れられません。
[極]ミニシロ (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力5 攻9999 防9999 (2015/3/12~15頃 完成)
究極のゾロ目を目指して作成したゾロ目第2号。
ミニシロの合成に成功したのがきっかけで、1111~9999 まで揃えようと決意しました。
モンスターの選定は、可愛らしくてステータスが5極より大きく下回らないことを条件にしました。
[極]ツチッコ (ノーマル+) Lv30 Rank5 必要魔力2 攻2222 防2222 (2015/3/16~24頃 完成)
他にミニクロ、アンティが候補に挙がりましたが、見た目の可愛らしさでツチッコになりました。
とりあえず探索で素材が集まりやすかった為、すぐに育成に取りかかりました。
[極]マカリーポン (レア) Lv40 Rank5 必要魔力14 攻7777 防7777 (2015/3/25 完成)
フィーバー感溢れる幸運を呼ぶマカリーポンです。
他にブルークラブも考えていましたが、5極よりステータスが低くなってしまうのと、
見た目の可愛らしさの点でマカリーポンに決まりました。
9体合成で素材集めが大変でした。
[極]タネッコ (ノーマル+) Lv30 Rank5 必要魔力3 攻4444 防4444 (2015/3/26 完成)
クロスライム、ユキナイトも候補に挙がりましたが、2222 のツチッコと兄弟のような
見た目なので、タネッコにしました。
ありふれたモンスターですが、すぐに手に入れる為、トレードで集めました。
[真]マダラネコ (ノーマル) Lv20 Rank4 必要魔力3 攻1111 防1111 (2015/3/27 完成)
攻撃力と防御力が共通のモンスターの中で最低のステータスで、
尚且つ、見た目の可愛らしさも備えているということで、1111 はマダラネコ一択でした。
ところが、計画の段階で、[極] になるとノーマルからノーマル+になるのをうっかりしており、
未育成5体を合成した最低ステータスの [極] でも 攻1299 防1299 になることが判明。
そこで、育成時に急遽計画を変更して [真] で 1111 を作成しました。
[極]コンジン (ノーマル+) Lv30 Rank5 必要魔力6 攻5555 防5555 (2015/3/28~4/4頃 完成)
5555 はちょうど良いステータスのモンスターがなかったので、見た目でコンジンにしました。
[極]ベイポ (ノーマル+) Lv30 Rank5 必要魔力3 攻3333 防3333 (2015/3/28~4/4頃 完成)
ステータス的にはミドツボなどの5極で 攻3330 防3330 のモンスターを育てたかったのですが、
どれも可愛らしさに欠けていたので愛嬌のあるベイポにしました。
[極]オオカニ (レア) Lv40 Rank5 必要魔力14 攻8888 防8888 (2015/4/5 完成)
1111~9999 育成計画のラスト1体は、当初ジャッカロープを予定していましたが、
[極] を魔力回復薬200個で募集する人がいるほど超希少モンスだったことが判明。
仕方なく代役ということでオウムイカとオオカニが候補に挙がりましたが、
先に素材の集まったオオカニさんに代役をしてもらうことになりました。
[極]ドリアード (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力15 攻11111 防11111 技: 大地の加勢 Lv1 , (2015/4/8 完成)
当初は 1111~9999 まで9体揃ったところで公開するつもりだったのですが、
ドリアードの見た目の可愛らしさ、市場価値の高さ、5極を超える目標ステータス、
そして合計10桁のゾロ目と、すべてにおいて満足のモンスターだったので、
これはやるしかない!とその場で決断しました。
こうして、ドリアードを含めた10体を2015年4月8日に公開しました。
あいさつ:↓製作1ヶ月 遂に完成!今ここに集う、攻防ゾロ目のモンス達!
ゾロ目モンスターに沢山の反響を頂きました。ありがとうございました。
(その他) [極]アカフルイ (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力10 攻9876 防12345 (2015/4/23 完成、2017/5/6 旅立ち)
攻撃力と防御力が別々のステータスに初挑戦。
さらに、ゾロ目ではなく連番を目指しました。
9876:12345 = 1200:1500 = 4:5 という事実に加え、アカフルイは必要魔力10なので、
10 → 9 → 8 → 7 → 6, 1 → 2 → 3 → 4 → 5 と数字が連続します。
あいさつ:育成は最強のパズル!匠の技に磨かれし美しき攻防のハーモニー♪
[極]ダークラビット (レア) Lv40 Rank5 必要魔力8 攻7777 防7777 (2015/5頃 完成、2017/5/7 旅立ち)
ラッキー7の第2弾です。
ステータスが揃うとダークラビットも輝いて見えます。
[極]シラット (ノーマル+) Lv30 Rank5 必要魔力3 攻6666 防6666 (2015/5頃 完成、2017/5/6 旅立ち)
小さくて可愛いのでつい育ててしまいました。
[極]ユキナイト (ノーマル+) Lv30 Rank5 必要魔力5 攻4444 防4444 (2015/5頃 完成、2017/5/7 旅立ち)
やっぱりユキナイトのほのぼのした感じも捨てがたい…。
(その他) [極]アカラス (ノーマル+) Lv2 Rank5 必要魔力7 攻1828 防1828 (2015/6/6 完成、2017/7/15 旅立ち)
反響はいまひとつでしたが、数学の定数にも挑戦しました。
自然対数の底 (2.718281828…) をレベル、必要魔力、攻撃力、防御力を使って表現したものです。
あいさつ:↓アカラスの内に秘めたもの - それは自然対数の底でした。
[極]プリズム (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力17 攻8888 防24444 技: 覇気 Lv10 , 正義の声 Lv10 , (2015/6/7 完成)
当時、プリズムは新生のモノリスに近い性能を持つ亀裂報酬モンスターということで
未育成1体に薬15以上の値が付いていました。
1体たりとも無駄にできない貴重な素材だからこそ証明できるものがある!
そう考えて、敢えてプリズムをゾロ目化しました。
あいさつ:↓ゾロ目プリズム作っちゃいました♪ 。・ ᴗ ・。
[極]しゃちほこ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力13 攻13333 防9999 技: 氷の息 Lv1 , (2015/6頃 完成)
亀裂を代行してもらってたくさんエサがあったので、勢いで作ってしまいました。
見た目も金ピカで美しい!
[極]アヌビス (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力30 攻11111 防11111 技: 連斬 Lv1 , 十字斬り Lv1 , (2015/6頃 完成)
なぜかシステム上トレードできないモンスター。
折角なので、自分で合成していることの証としてゾロ目化させて頂きました。
[極]ブルークラブ (レア) Lv40 Rank5 必要魔力12 攻7777 防7777 (2015/6頃 完成、2017/5/7 旅立ち)
七夕に向けて7のゾロ目を集めてみようということで、結局ブルークラブさんにもゾロ目になって頂きました。
[極]火を吹くランプ (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力6 攻11111 防5555 技: 火炎放射 Lv1 , (2015/6/28 完成)
一見、ステータスが少し5極に満たない普通のゾロ目ですが、育成は簡単ではありません。
ゾロ目ファンの方にラスト1体の素材を罠1で譲ってもらったりしてなんとか完成しました。
あいさつ: ↓火を吹くランプ 鮮やかに完成! 未育成R罠2売 無言◎
[極]グルル (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力17 攻7777 防7777 技: 猛火 Lv7 , (2015/5/16 極化 → 2015/6頃 完成)
亀裂天敵でありながら合成に15体も使用した貴重なゾロ目モンスターです。
素材集めが特に大変で、図鑑対策に極化後の貸出しを前提としたトレードもあり、
貸し出したところカケラをプレゼントしたからすぐに返せないと言われ、
結局1週間返って来なかったことも…。もう貸出しは懲り懲りです。
技Lv にもこだわって、技Lv7 にするためになるべく増強剤は使わず猛火持ちRを使って
じっくりと育てました。七夕に合わせて完成披露です。
あいさつ:↓今夜は年に一度の七夕だから、たくさん7を集めてみました♪
ちなみに、7月7日午前3時過ぎ、こっそり戦績を 377勝 77敗 に調整して満を持して
完成披露したのですが、調整後10分も経たないうちに攻撃を受けて 78敗に…。とほほ。
[極]バニップ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力20 攻24444 防7777 技: 結晶化 Lv1 , 濃霧 Lv1 , (2015/7/17 完成)
薬1でいつまでたっても売れないのでムシャクシャして作ってしまった作品。
あいさつ:↓売れぬなら 育ててしまえ ヴァニップめ! ヽ(`Д´#)ノ
[極]動く死体 (ノーマル+) Lv30 Rank5 必要魔力8 攻4444 防4444 (2015/7頃 完成、2017/5/7 旅立ち)
たくさん集まったのでゾロ目化。
死体なだけに4のゾロ目で。
[極]雲の精霊 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力11 攻11111 防11111 技: 粛清 Lv1 , (2015/8/12 完成)
魔力、技Lv 含め最高桁数13桁を誇るゾロ目。
見た目も美しくお気に入りの作品です。
あいさつ:念願の雲の精霊さんをお迎えしました♪ 。・ ᴗ ・。
[極]クラウディネ (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力8 攻8888 防9999 (2015/8/15 完成、2017/6/20 旅立ち)
いつのまにか手持ちに4体集まっていたので、1体トレードして作成。
あいさつ:アイネ・クラウディネ・ナハトムジーク♪ /(・ᴗ ・ )\
[極]コパン (レア+) Lv5 Rank5 必要魔力5 攻5555 防5555 (2015/8/26 完成)
とことん5にこだわった作品。
ステータスでは分かりませんが、成長レベルは Lv5 の 5% だったりします。
あいさつ:↓もう隠せない、熱いときめき。頑張れコパン!GoGoコパン‼

[極]フライシー (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力11 攻22222 防9999 (2015/9/1 完成、2017/6/24 旅立ち)
片方だけとはいえ、初めて 22222 の領域に到達しました。
あいさつ:↓フライシーはコパンを背中に乗せて遠い空へ翔び立つのでした。
[極]ラードーン (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力16 攻27777 防22222 技: 火炎放射 Lv10 , 火炎弾 Lv10 , (2015/11/21 完成)
ゾロ目モンスターが手持ちを圧迫してゲームに支障をきたし始めました。
そこで、この頃から戦力としてのゾロ目に興味を持ち始めました。
その第1作目がラードーン。初のSR+のゾロ目です。
5極より少しだけ弱いステータスを実現するために、なんと貴重なSRをさらに3体も投入してしまいました。
あいさつ:↓ゾロ目SR+初ゲットォ! ╭(。☌ ᴗ ☌。)و グッ
[極]ビフロンス (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力22 攻26666 防15999 技: 地獄火 Lv10 , 火炎弾 Lv10 , (2015/11/29 完成)
見た目がかっこ良く、戦力としてもそこそこのパフォーマンス。
単なるコレクションであれば 攻22222 防13333 にするところですが、
戦力を意識してこのステータスにしました。
本当は 攻26666 防16000 を作りたかったのですが、解なしであることが判明し、
このステータスで妥協したことは内緒。
[極]ルルコシンプ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力17 攻22222 防8888 技: グランドクロス Lv1 , (2015/12頃 完成)
見た目が可愛らしいので記念に作成しました。
戦力としては見劣りするため、ステータスには強さより美しさを追求しました。
あいさつ:↓新入生のるる子ちゃんです。みんなよろしくね♪
[極]ネナウニル (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力40 攻36666 防25000 技: 毒の霧 Lv10 , 微震 Lv10 , (2015/12/22 完成)
カリオペーの探索の頃ですが、今更ながらネナウニル11体によるゾロ目戦力化を思いついてしまい、
財政的な都合から、カリオペーを育てるか、ネナウニルの収集と育成に賭けるか迷ったのですが、
燃費が悪いとはいえ、ここ数回の亀裂戦では結局最後はネナウニル頼みになっていたので、
ゾロ目モンスターの拡大も兼ねてネナウニルの収集と育成に賭けてみました。
無事完成し、強さと美しさを兼ね備えたステータスを手に入れられて大満足です。
ちなみに、ZRM48 を作ろうと決心したのはこの頃です。
あいさつ:↓心ときめくステータス! プレミアムネナウニル(笑)新登場!
[極]イシス (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力15 攻11111 防11111 技: 覇気 Lv1 , 粛清 Lv1 , 地震 Lv1 , (2016/1/1 完成)
見た目がいいので、ステータスにも美しさを追求しました。
必要魔力が11であれば完璧だったのですが、こればかりはどうにもなりません。
折角の1のゾロ目なので、なんとか元旦(1月1日)に間に合わせて完成させました。
あいさつ:↓極薬売③④③③③⑦⑥ 元旦にイシス改め1s(イチズ)です♪
[極]プリシア (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力13 攻22222 防22222 技: 火炎放射 Lv10 , 燎原の火 Lv10 , (2016/1/5 完成)
実は育成計画自体は2015/6/20頃に立てていたのですが、2014年9月の探索SRのため
素材がなかなか集まらず、半年以上もかかってようやく完成しました。
記念すべき初の攻防各5桁オール2のゾロ目です。
あいさつ:プリッ♪ シアッ♪ プリッ♪ シアッ♪ /(・ ᴗ <)b
[極]新生のモノリス (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力15 攻8888 防24444 技: 覇気 Lv10 , 正義の声 Lv10 , (2016/1/11 完成)
亀裂報酬に新生のモノリスが再来。
20体集まったら最後の1体をゾロ目化する予定でしたが、箱開けの結果、17体と微妙な結果に…。
悩んだ挙句、残り3体をトレードで集めることにしましたが、手に入ったのは未育成1体と
Rank2 Lv24 攻2672 防7350 という謎のステータスのもの。
成功2優であることはすぐ確認できましたが、当初計画していた合成方法の中には現れない
ステータスだったので、なんとか計画を練り直して、分解トレードをすることなくゾロ目化に漕ぎ着けました。
あいさつ:これ新生でやる理由は何があるんですか?茜じゃ駄目なんですか?
[極]エルク (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力18 攻31111 防19444 技: グランドクロス Lv10 , 覇気 Lv10 , (2016/1/20 完成)
多極で30000超えの攻撃力があり、見た目もかっこいいのでゾロ目戦力として迎え入れました。
あいさつ:↓極薬売④/5極⑥/③③⑦ へい!エルク一丁お待ち‼・ᴗ・☆
[極]ぬりかべ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力20 攻5555 防32222 技: 戦意喪失 Lv10 , 煙の霧 Lv10 , 濃霧 Lv10 , (2016/2/3 完成)
亀裂報酬がまさかの新生以上のデバフモンスターということで相当悩みましたが、
ある程度手に入る数が見込めるのと、攻防とも4桁のゾロ目が作れ、
プリズムや新生とも調和して美しいということで思い切って作りました。
もはやドラブレは自分の中ではステータスを調整して遊ぶゲームになっております。
あいさつ:NO.1にならなくてもいい もともと特別な Only one
[極]ゴブリンの勇者 (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力15 攻23333 防21666 技: グランドクロス Lv10 , 火炎斬り Lv10 , (2016/2/22 完成)
レベル上げの為に探索を走り、探索報酬SRは売るつもりでしたが、全く売れない…。
仕方なく、ゾロ目化しました。
とはいえ、計算上は [5極]エルフの光奏師 に近い性能がありますので、
何度か亀裂戦でお世話になりました。
あいさつ(その1):/▒ × ▒\『全然売れずついカッとなって育成(ヤ)った。』
あいさつ(その2):/▒ ᴗ ▒\『今は後悔している。 だが……』
あいさつ(その3): 。› ᴗ ‹。☆エヘッ『反省はしてません♪』
(卒業生) [極]ベトスコス (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力9 攻12222 防18333 技: 覇気 Lv1 , (2016/2/27 完成、2016/3/12 卒業)
必要魔力9ながら覇気持ちということで、ゾロ目戦力化を意識して作りました。
しかし、実際にはあまり使う機会もなく、後にゾロ目桁数のより多いベトスコスを再育成したため、
こちらのベトスコスは卒業となりました。
あいさつ:↓極薬売③③③②②③③ いいな♪いいな♪ゾロ目っていいな♪
[極]バアルの剣士 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力10 攻20000 防14444 技: 十字斬り Lv1 , (2016/2/27 完成)
ZRM48 結成を急ぐべく、なりふり構わずゾロ目化してしまいました。
有翼鬼と共にキリ番が美しいです。
[極]有翼鬼 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力19 攻20000 防15555 技: 滅びの祈り Lv1 , 火炎斬り Lv1 , (2016/3/5 完成)
見た目が良かったので迷わずこちらもコレクション入りです。
[極]ペレ (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力9 攻11111 防7777 技: 火炎放射 Lv1 , (2016/3/6 完成)
こちらも見た目に惹かれました。
純ゾロ目とでも言うべきか、攻防のステータスにゾロ目外の数字が入っていないのがいいですね。
あいさつ:↓極薬売②②③② またできちゃった♪ 。› ᴗ ‹。☆
[極]ベトスコス (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力9 攻11111 防16666 技: 覇気 Lv1 , (2016/3/12 完成)
ベトスコスは既にゾロ目化済でしたが、同じく亀裂報酬のバアルの剣士や有翼鬼と比べて
ステータスの揃い具合に不満があったので作ってしまいました。
戦力的にはスリムなステータスになってしまいましたが、芸術的には高得点ですね。
あいさつ:↓極薬売②②② 結果にコミットする。 /)・ ᴗ ・(\
[極]ポワン (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力15 攻9999 防5555 技: 大地の加勢 Lv1 , (2016/3/12 完成)
こちらも見た目でコレクション。
亀裂天敵は可愛らしい女の子キャラクターというのが最近の流行のようです。
[極]インバ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力14 攻19999 防9999 技: 滅びの祈り Lv1 , 不快な夢 Lv1 , (2016/3/26 完成)
ガルグイユと成長型が同じで攻防が逆のステータスなのですが、
ガルグイユの時は 11111/22222 が解なしであることが分かりゾロ目化を断念しておりました。
当然インバも無理だと諦めかけていたところ、こんなゾロ目が見つかりました。
攻防が逆だからこそ実現できた、8連続の9です。
[極]炎の姫 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力15 攻15555 防10000 技: 火炎放射 Lv1 , (2016/3/26 完成)
お姫様とあってはゾロ目化しないわけにいかない!? ので作りました。
[極]バトルオックス (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力20 攻18000 防11111 技: 脳天陥没 Lv1 , (2016/4/2 完成)
18888/11666 も考えましたが、やはりこちらの方が見栄えがします。
あいさつ:↓リスト他販売 丈垤.跳.jp 任務完了‼ 。› ᴗ ‹。☆
[極]レーテー (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力15 攻9999 防7777 技: 霰しぶき Lv1 , (2016/4/10 完成)
また見た目が可愛かったのでゾロ目化しました。
[極]バサルトモノリス (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力14 攻11111 防22222 技: 戦意喪失 Lv1 , 濃霧 Lv1 , (2016/4/16 完成)
バサルトモノリスは2015年3月の亀裂以来、再来したらゾロ目化したいと思っていました。
ガルグイユとは成長型が異なるため実現できた攻防各5桁のゾロ目。
なかなか美しいです。
[極]ドュン (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力11 攻18888 防16666 技: 猛火 Lv1 , (2016/4/30 完成)
ZRM48 結成に向けてラストスパート。
なにはともあれゾロ目化です。
[極]ウワバミ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力15 攻24444 防13333 技: 大地の加勢 Lv1 , 丸呑み Lv1 , (2016/5/1 完成)
バニップの頭が鳥になった奇妙なモンスターですが、とりあえずゾロ目化で。
[極]ハロサウラ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力12 攻20000 防16000 技: 結晶化 Lv1 , (2016/5/2 完成)
ZRM48 結成のラスト。
キリ番が美しい10体合成のハロサウラです。
亀裂終了に合わせて公開です~。
あいさつ:↓こ、これは乙じゃなくてハロサウラなんだから… 変な勘違いし
[極]黄金ゴーレム (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力22 攻13333 防17777 技: 脳天陥没 Lv1 , (2016/5/16 完成)
イザボーは戦力化、金色のカメレオンは ZRM48 の入会資格をクリアできないため、
今回の光探索では黄金ゴーレムだけゾロ目化です。
[極]チェルノボグ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力25 攻26666 防11111 技: 最後の裁き Lv1 , (2016/6/1 完成)
必要魔力が高く、防御力も低いので戦力としては期待できませんが、強そうなグラフィックと
希少な闇モンスターということで迷わずゾロ目化です。
あいさつ: ↓すごいですね博士!これなら奴らに勝てますね!! えっ
[極]闇招き (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力13 攻17777 防14444 技: 乱撃 Lv1 , (2016/6/5 完成)
7のゾロ目で攻撃力7倍とかならないかなぁ・・・。
あいさつ: ↓5極薬売(④④②/②or3体⑤) にゃんてこったい♪
[極]冥府の影 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力15 攻14444 防21111 技: 毒の霧 Lv1 , 滅びの祈り Lv1 , (2016/6/5 完成)
もはやゾロ目化するのに理由など要りません。
必要な数のモンスターが揃い、解があるなら、作るだけなのです。
あいさつ: ↓闇に惑いし冥府の影よ… いっぺん揃えてみる? ・ᴗ・☆
[極]闇の占術師 (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力18 攻12222 防8888 技: 電撃 Lv1 , (2016/6/14 完成、2017/6/18 旅立ち)
初期ステータスが攻防共に 150 の倍数のときに作ることができる美しいゾロ目です。
過去にはポワンとレーテーがこのパターンでした。
[極]ダリア (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力12 攻12222 防16111 技: 濃霧 Lv1 , 戦意喪失 Lv1 , (2016/6/15 完成)
初期ステータスの防御力が 1500 なら 防16666 になったのですが、仕方ありません。
[極]ビショーネ (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力21 攻20000 防23333 技: 毒の霧 Lv10 , 毒性汚染 Lv10 , (2016/6/21 完成)
折角の絶大攻デバフモンスターなのに、必要魔力の高さとステータスの弱さで正直ビミョーなビショーネを
美少年に仕上げてみましたw
あいさつ:↓あれもゾロ目!これもゾロ目!君こそやっぱり美少年だ~!
[極]ドラゴンウルフ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力10 攻17777 防17777 技: 乱撃 Lv1 , (2016/6/28 完成)
強さではアイアタルやメデューサに敵わないですが、ピカピカに輝くグラフィックに輝くステータスを、
ということでラッキー7なゾロ目にしてみました。
あいさつ:True colors are beautiful...
[極]神霊剣士 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力4 攻13333 防13333 (2016/7/2 完成)
冷静に考えると戦力的には森の妖精のほうが役に立ちそうなのですが、希少性と見た目の良さもあって人気は高いですね。
攻11111 防11111 にしようか悩みましたが、リスペクトを込めて敢えて5極より高いこのステータスを選びました。
[極]座敷童子 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力15 攻12000 防20000 技: 自然の要求 Lv10 , 濃霧 Lv10 , (2016/7/3 完成)
座敷童子ちゃん、かわいいですね~。
ステータスもハロサウラ以来の両キリ番で満足の仕上がりです。
[極]甲冑ゴブリン (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力25 攻28888 防28888 技: 乱撃 Lv10 , 火炎斬り Lv10 , (2016/7/18 完成)
伝家の宝刀「プレミアムネナウニル(笑)」をさらに上回る強さ(と勝手に期待している)プレミアム甲冑ゴブリン(笑)です。
ステータスもバッチリ決まっています。
あいさつ:切れ味10%アップ!ザ・プレミアム甲冑ゴブリン(笑)新登場!
[極]生ける岩壁 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力20 攻7777 防17777 技: 戦意喪失 Lv1 , 自然の要求 Lv1 , (2016/7/31 完成)
夏の暑さに負けて溶けてしまったアイスクリームのような姿をしたデバフモンスターです。
それにつられて、ステータスの方も溶けてしまったようです。
[極]手招きマーメイド (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力9 攻8888 防9999 技: 戦意喪失 Lv1 , (2016/8/15 完成)
マーメイドの剣士は綺麗なゾロ目解がありませんでしたが、こちらは攻防とも4桁の綺麗なゾロ目になりました。
初期ステータスは違いますが、育成後のステータスはクラウディネと同じです。
[極]ナンム (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力16 攻20000 防25000 技: 霰しぶき Lv10 , 粛清 Lv10 , (2016/8/21 完成)
こんなしょぼ・・・おしとやかなステータスですが、これでも一応探索10週して手に入れた11体を惜しげも無く投入し、
丹精込めて愛情たっぷりに育成した結果なのです。戦闘で使えなくてもいい。持っていることに意味がある。
コレクションとは、そういうものです・・・。
ううう・・・。
あいさつ(その1): ↓多極にしてこの力量… 甲冑五武林様の御姿を貶した祟りじゃ…
あいさつ(その2): ↓南無阿弥陀仏… ナンムアミダー…‥ (-人-) ナムナム…
[極]怪力ゴブリン (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力9 攻15555 防11111 技: 脳天陥没 Lv1 , (2016/8/27 完成)
怪力という割には低いステータスですが、低いなりにゾロ目化してみました。
[極]バトルカリブー (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力20 攻17777 防16000 技: 脳天陥没 Lv1 , (2016/8/27 完成)
初期ステータスが攻:防=10:9になっており、下記6種類のステータスが全て実現可能です。
攻12222 防11000 (5体合成)
攻13333 防12000 (5体合成)
攻14444 防13000 (5体合成)
攻15555 防14000 (5体合成)
攻16666 防15000 (6体合成)
攻17777 防16000 (8体合成)
手持ち枠に制限がなければネタで作ってみたかったのですが、手持ちが一杯なので最上位ステータスの1体だけ作りました。
[極]山姫 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力24 攻20000 防15000 技: 戦意喪失 Lv1 , 濃霧 Lv1 , 毒の霧 Lv1 , (2016/8/28 完成)
ナンムに続いて両キリ番のステータスです。
5極が 攻20889 防15661 なので、攻20888 防15666 のなんちゃってゾロ目を作ってみようかと思いましたが、
ゾロ目桁数が少なくて、やっぱりキリ番の方が綺麗なのでこちらにしました。
[極]エンギョ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力15 攻20000 防11111 技: 放電 Lv1 , (2016/9/17 完成)
見た目はハロサウラにそっくりですが、攻撃力もお揃いになりました。
あいさつ:↓ギョギョギョ! ギョロ目のエンギョだギョ! 丈市.跳.jp
[極]グレモリー (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力10 攻12222 防14444 技: 連打 Lv1 , (2016/9/28 完成)
ラクダがグレモリーかと思いきや、乗っている女性がグレモリーなんですね。
5極よりかなり控えめなステータスですが、きれいに揃いました。
[極]ウミン (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力20 攻20000 防20000 技: 不快な夢 Lv10 , グランドクロス Lv10 , (2016/10/1 完成)
気持ちよく攻防とも4桁ゾロ目のキリ番になりました。
レベル、必要魔力、技レベルの0も含めると、0は全部で12個!
あいさつ:『きれいなおねえさんは、好きですか。』 by ウミン
[極]テグー (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力12 攻11555 防11111 技: 火炎放射 Lv1 , (2016/10/17 完成)
ちょっと中途半端なゾロ目ですが、5極のステータスでイシスに負けているテグーのささやかな主張かもしれません。
[極]ルクリマン (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力6 攻8555 防7777 (2016/10/18 完成、2017/6/24 旅立ち)
右手に持っているのは打ち出の小槌でしょうか。
幸運が飛び出すよう、ラッキー7にしてあげました。
[極]グザファン (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力35 攻35000 防16666 技: 地獄火 Lv10 , 火炎斬り Lv10 , (2016/10/21 完成)
必要魔力が35もあって重たいと煙たがられないように、必要魔力1あたりの攻撃力は4桁を確保しました。
プレミアムネナウニルを彷彿させる素敵なステータスです。
あいさつ:↓重くたっていいじゃないか ゾロ目だもの
[極]ピスハンド (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力21 攻27777 防10000 技: 波状閃撃 Lv1 , 濃霧 Lv1 , (2016/10/30 完成)
8極で攻撃力30000を超えるモンスターです。
折角なので、攻撃力30000超えのゾロ目を作りたかったのですが、残念ながら解がありませんでした。
他に 攻22222 防8000 という選択肢もありましたが、運気の上がりそうな攻撃力と切りの良い防御力なのでこちらにしました。
[極]ゴブリン軽騎兵 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力17 攻14444 防12222 技: 火炎斬り Lv1 , (2016/11/2 完成)
見た目もステータスも可愛らしいゴブリンです。
ゴブリンシリーズのコレクションも、かれこれこれで4体目になります。
[極]アハイシュケ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力8 攻14444 防14444 技: 乱撃 Lv1 , (2016/11/5 完成)
11体合成ですが、亀裂の宝箱199箱からたった6体しか出ず、残り5体はまさかの外部調達となりました。
幸い5極の極化直前の4真とR1が必要だったので、5極を安く販売されている方にお願いして
育成中のものを安く譲ってもらいました。
[極]船幽霊 (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力13 攻13333 防13333 技: 濃霧 Lv1 , (2016/11/22 完成、2017/6/24 旅立ち)
船が小さいのか、幽霊がでかいのかよく分かりませんが船が沈んでしまいそうです。
必要魔力がちょうど攻防ステータスの上2桁とお揃いになってきれいに完成しました。
[極]屑肌のドレイク (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力17 攻28888 防5555 技: グランドクロス Lv1 , 氷の息 Lv1 , (2016/11/29 完成)
攻撃力を33333にすると防御力は 6401~ 6410からしか選べず、
防御力を 6666にすると攻撃力は34668~34704からしか選べません。
屑肌のドレイクが餅肌を手に入れるにはこうするしかなかったのです。
[極]トプセル (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力16 攻22222 防15555 技: グランドクロス Lv1 , 濃霧 Lv1 , (2016/12/3 完成)
フライシー、ラードーン、ルルコシンプ、プリシアに続き、22222もこれで5体目。
だいぶ見慣れてきました。
[極]老竜 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力23 攻16666 防16666 技: 哮り Lv1 , (2016/12/4 完成)
初期ステータスと成長型はイシスと同じですが、強力な技持ちなので強めのステータスにしました。
必要魔力が16であればもっと良かったのですが、こればかりはどうにもなりません。(笑)
[極]ヴェーラ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力11 攻22222 防22222 技: 霰しぶき Lv10 , 氷の息 Lv10 , (2016/12/28 完成)
22222 のゾロ目を持っていなかった頃、プリシアの他にダイも候補にあがっていましたが、
そのダイと同じステータス、成長型です。
結局、見た目でプリシアを選びましたが、未育成1体に魔薬8+罠6個を払って半年かかって
やっと6体集めて育てた苦労を思うと、可愛らしく生まれ変わったダイでも 22222 のゾロ目を
育成できたのは胸熱ですね。
あいさつ:/( ・ ᴗ・)―/*☆。**✲ メテオロジンクス♪
[極]ボーンレッド (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力15 攻18888 防11111 技: 脳天陥没 Lv1 , (2017/1/1 完成)
最近はコレクションで手持ち枠が一杯になってきて、探索で餌を大量に手に入れるまで箱開けも進められない状況です。
思えば枠が窮屈になり始めたのは1年以上前、ラードーンの頃からですが、それからもう56体目。厳しいはずです。
自然回復でエリア2をちまちま進みながら、少しずつ餌を作ってやっと完成です。
[極]ヌウォー (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力14 攻18888 防18888 技: 大地の加勢 Lv1 , (2017/1/13 完成)
枠不足で育成作業が進められず、3体目の亀裂モンスターは探索期間に入ってからの完成となりました。
しかも、探索のためにステ振りで魔力を最小限に絞っているため、必要魔力14のヌウォーは
すぐに筆頭モンスターにできないという・・・。
[極]ガンセキマジン (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力12 攻17777 防17777 技: 地震 Lv1 , (2017/1/14 完成)
久しぶりの通常モンスターのゾロ目です。
ガンセキマジンをゾロ目化しようと決めたのは、もう1年以上も前のことです。
たまに通常ガチャから出てきますが、そのまま売ろうにもなかなか買い手がつかないので、
それならトレードに頼らず自然に集まる分だけで育ててみようと思ったのがきっかけです。
イベントモンスターと違ってなかなか集まらないので、最後の1体が出たときは感動でした。
[極]ラブレックス (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力11 攻11111 防11111 技: 連打 Lv1 , (2017/1/15 完成)
よく見ると背中にLOVEと書かれています。
必要魔力が1のゾロ目なので、雲の精霊さんと同じ1のゾロ目にしました。
[極]赤の小龍 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力16 攻17777 防11111 技: 火炎放射 Lv1 , (2017/1/16 完成)
2015年7月の探索の限定モンスターだった緑の小龍の色違いです。
2つ並べたら綺麗に見えそうですが、当時はまだイベントモンスターのゾロ目化の習慣がなく、
残念ながら作っていませんでした。
[極]翼鬼の剣士 (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力21 攻30000 防25000 技: 乱撃 Lv10 , 火炎斬り Lv10 , 火炎弾 Lv10 ,
(2017/1/21 完成)
キリ番はやっぱりきれいですね。
対亀裂性能としてはこれまでの中で一番強いモンスター (のはず) です。
さらに、今回は売却価格もキリ番 (700000ゼニ) にしてみました。
[極]スィール (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力20 攻9999 防16666 技: 氷の息 Lv1 , グランドクロス Lv1 , (2017/2/8 完成)
いよいよ亀裂期間にも育成できなくなって、1体目は亀裂後に完成です。
復刻のようですが、ステータスは・・・。
ヴェーラさんをより輝かせる脇役として大活躍です。
[極]ディノサウロイド (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力15 攻32000 防13333 技: 乱撃 Lv10 , 脳天陥没 Lv10 , (2017/2/11 完成)
初期ステータスが攻2400の平均成長型といえば、育成シミュレーションしたものの、
結局存在そのものがガセ情報だったため育成することのなかった「バジリスク」と同じです。
防御力はバジリスクの3分の2しかありませんが、それでもきれいなゾロ目になりました。
ステータスの割に必要な素材の数は多いのですが、最後の一体が亀裂報酬の最後の一箱から
出てきてくれて助かりました。
[極]ファイアウルフ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力20 攻21111 防13333 技: 燎原の火 Lv1 (2017/2/11 完成)
5極より少し低いステータスを6体使って作っています。
攻22222 にもできますが、防御力が 14028 ~ 14039 と揃わないのでこのステータスになりました。
[極]アプサラス (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力14 攻13333 防18888 技: 戦意喪失 Lv1 , (2017/2/16 完成)
見た目からか人気のあるモンスターですね。
攻14111 防20000 という選択肢もありましたが、ゾロ目桁数が最大のこちらのステータスにしました。
[極]ピーナム (レア+) Lv13 Rank5 必要魔力13 攻5555 防7000 技: 濃霧 Lv1 , (2017/2/18 完成)
完全成長にはZRM48入会資格に適合する解がなかったため、GoGoコパンに続き2体目の中間成長のゾロ目となりました。
さらに今回は、特製の餌を食べさせて未育成の極から一発で Lv13 の 13% にしました。
詳細は独り言のコーナーで紹介です。
[極]翠苔ゴーレム (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力20 攻22222 防13333 技: 連続殴打 Lv1 , (2017/3/1 完成)
ビフロンスと同じ初期ステータスと成長型なので、わざわざ育てなくてもと思ったのですが、
黄金ゴーレムと色違いなので、ゆるいステータスのゾロ目に仕上げてみました。
[極]デビルレディ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力8 攻13333 防8888 技: 覇気 Lv1 , (2017/3/5 完成)
ベトスコスと同様、低消費魔力のデバフモンスターですが、防御力が低いので実戦向きではないですね。
コレクションとしては綺麗なステータスになりました。
[極]天狼 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力18 攻31111 防7777 技: 衝撃波 Lv10 , 頭蓋破壊 Lv10 , (2017/3/8 完成)
見た目がフェンリル似でかっこいいですね。
5極より低いステータスですが、ステータスの調整が難しく、実に12体もの素材を使っています。
足らない素材は安売りされていた5極を一旦購入し、わざわざ分解してもらって育成しました。
防御力の7のゾロ目が美しく、満足の仕上がりです。
[極]アダンダラ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力13 攻13333 防14444 技: 十字斬り Lv1 , (2017/3/14 完成)
何気にかわいいキャラクターなのでコレクションとして押さえておきたい1体です。
5極より低いですが、ZRM48基準を満たす唯一のステータスです。
[極]ディンゴネク (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力12 攻7888 防12222 技: 隆起 Lv1 , (2017/3/19 完成、2017/6/24 旅立ち)
遂に念願のコレクション100体を達成しました!
1体1体コレクションが増える度に、じわりじわりと手持ち枠が締め付けられていく中で、
トレ枠を気にしながらダミートレードで枠を広げ、時には育成中の販売用モンスターも餌にし、
時には餌作りの次の1手に1時間も長考したりして、ようやく成し遂げました。
ミ ̄'〈 ̄|彡 『痛みに耐えてよく頑張った! 感動した! おめでとう!』
[極]オログハイ (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力20 攻30000 防16666 技: 連続殴打 Lv10 , 野生の力 Lv10 , (2017/3/22 完成)
探索で手に入る11体をすべて使うことで実現できるステータスです。
過去にはネナウニル、グザファン、翼鬼の剣士、ナンム、ビショーネなど、キリ番を含む
綺麗なステータスになりやすいのが特徴です。
[極]アテネ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力13 攻21111 防16666 技: 覇気 Lv1 , (2017/3/26 完成、2017/4/30 旅立ち)
かつて課金天敵だったようですが、容赦なく唯一の解である5極未満のゾロ目にしてしまいました。
R+は5極超えのゾロ目解がないことが多いのです。
[極]テミス (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力18 攻21111 防15555 技: 神の怒り Lv1 , (2017/4/6 完成、2017/5/2 旅立ち)
2015年10月~11月の亀裂報酬の復刻ですが、当時ゾロ目化していなかったので作りました。
戦力的には少々もったいないですが、今回の亀裂報酬は攻撃力がお揃いなので、
3体セットでの見栄えを考慮しました。
[極]獅子吽 (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力16 攻26666 防26666 技: 火炎放射 Lv10 , 猛火 Lv10 , (2017/4/22 完成)
7体合成で 攻25555 防25555、5体合成で 攻22222 防22222 なども可能ですが、
やはりコレクションするなら最大ステータスのゾロ目ですね。
見た目もかっこいいです。
あいさつ:↓もう『ろくでなし』なんて言わせない!
[極]ポクシラージ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力16 攻21111 防16666 技: 連斬 Lv1 , 五月雨斬り Lv1 , (2017/4/23 完成)
手持ち枠不足で箱開けが進まず、前回の亀裂報酬3体目は探索終了後にようやく完成しました。
3体並べると攻撃力が 21111 に揃ってきれいです。
[極]イツマデ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力18 攻21111 防13333 技: 滅びの祈り Lv1 , 不快な夢 Lv1 , (2017/5/9 完成)
変な名前のモンスターですね。一体何語なんでしょうか。
初期ステータスが 1900 だからですが、またステータスが 21111 になりました。
あいさつ:いつまでも 光り輝く ゾロ目かな〆(・ᴗ ・ )\サラサラ…
[極]青鬼 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力12 攻14444 防21111 技: 乱撃 Lv1 , (2017/5/12 完成)
またまた 21111 です。
赤鬼とちょうど攻防が逆のステータスなので、赤鬼が亀裂報酬で出たら並べてみたいですね。
[極]鏡像のオロチ (レア+) Lv50 Rank5 必要魔力7 攻6666 防8888 技: 氷の息 Lv1 , (2017/5/18 完成)
5極より低いのが残念ですが、きれいなゾロ目になりました。
[極]沙悟浄 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力7 攻11111 防18888 技: 結晶化 Lv1 , (2017/5/18 完成、2017/6/24 旅立ち)
沙悟浄は本来カッパではないそうです。カッパは日本人のイメージなのだとか。
こちらも5極より低く、5体で作れるため、同時完成です。
[極]鐘山神 (スーパーレア+) Lv80 Rank5 必要魔力33 攻30000 防21666 技: 大地震 Lv10 , 幻視の風 Lv10 , (2017/5/21 完成)
攻撃力がちょうど 30000 できれいなキリ番になりました。
必要魔力が 33 なので、33333 にできる初期ステータスならもっと良かったのですが、
鐘山神はこれが精一杯のステータスです。
[極]炎の召喚士 (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力16 攻11111 防13333 技: 燎原の火 Lv1 , (2017/5/26 完成)
先月の亀裂報酬の箱開けが終わり、残り2箱のところで運良く最後の1体が出たので、
ようやく完成です。
[極]デルピュネー (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力22 攻17777 防15555 技: 乱撃 Lv1 , 十字斬り Lv1 , 覇気 Lv1 , (2017/6/9 完成)
以前からコレクションしたいと思っていたデルピュネーが亀裂報酬で登場です。
攻21333 防18666 とか、攻20000 防17500 とか、攻22000 防19250 とかも作れるのですが、
ZRM48の基準に合わないため、このステータスになりました。
[極]エラトー (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力15 攻15555 防15555 技: 戦意喪失 Lv1 , (2017/6/23 完成)
デルピュネーに続き、エラトーもコレクションしたかったモンスターです。
攻防の上2桁と必要魔力が同じなので、より美しいステータスになっています。
[極]ズーティ (スーパーレア) Lv70 Rank5 必要魔力18 攻22222 防22222 技: 乱撃 Lv1 , 連打 Lv1 , (2017/7/20 完成)
ヴェーラと同じステータスなので敢えて作る必要はなかったのですが、
ドラブレが終了してしまうということで、今後新しいモンスターも入手できなくなるので
記念に作ってみました。
[極]ヴェーラ (スーパーレア) Lv11 Rank5 必要魔力11 攻11111 防11111 技: 霰しぶき Lv1 , 氷の息 Lv1 , (2017/7/20 完成)
ヴェーラが再録されたら作ろうと思っていたステータスです。
運良く未育成を沢山保有している方から素材の調達ができました。
筆頭に飾ると、1以外の数字が現れない究極のゾロ目モンスターです。